職人、レントゲンを見ると経過よろしいようで
今週からリハビリ室に移動してつかまり立ちから
練習を始めたそうです。
まだ体重はかけられないので、右足で立ちあがって
手すりを持って・・・って状態らしいですが。
また水曜日にレントゲン撮るらしく、これからの時期は
しょっちゅうレントゲンで骨のくっつき具合を見るみたい。
経過を見ながらリハビリのメニューも変わっていくんだろな。
自力歩行はまだまだ遠い先だけど(^_^;)。
毎日あれ持って来いこれ持って来い!のリクエストがあるけど
今回はステテコをご所望。
嫌がる職人を説得して入院当初から病院でレンタルできる
パジャマを着てもらってます。
家のパジャマだとそれこそ毎日持って行って着替えさせて
持って帰って洗濯して・・・と私たちの負担がえげつない事に。
前回肩の手術で入院した時、本当に母も私も倒れそうになったから。
今回は自分の不注意でもあったし、とりあえずレンタルパジャマで
納得させたのに。
病院のパジャマのズボンは前開きじゃないらしく、トイレが
しにくいらしい。
で、ステテコ持ってこい!と・・・(-.-)。
はぁ、またステテコ取りに毎日通わないとあかんくなるし。。。
仕方なくステテコ準備。
久々職人の下着を引っ張り出して置いておいたら

アイラが体を擦り付けた後枕にしてました(^_^;)。

洗濯してタンスに仕舞ってずいぶん経つのに、職人の匂いが
するんかな!?
この後ずーっとステテコ枕してたから。

アイラも会いたいよね。
相思相愛の二人やったし。
よし、アイラ。
頑張って病院前の環境に慣れるか!
駅前でバスも車も人も多いんでかなり難度高し、だけど(~_~;)。
あ~、車いすにも慣れないとね・・・って身近にないしっ。
スポンサーサイト